子育てがもっと楽しくなるリノベーション事例まとめ
共働きが主流の今、仕事をしながら子育てをする家庭がとても増えています。子どもを見守りながら料理をしたり、掃除をしたりと、マルチタスクが要求される子育て世代の住宅には、「空間」・「動線」・「収納」に工夫を施すことが暮らしやすさの秘訣です。今回は、大和ハウスウッドリフォームが施工したリノベーション事例から、子育て世代におすすめのアイデアが詰まった事例をまとめてご紹介します
子育てしやすい家の特徴
子育て中は家事が滞ったり、部屋が片付かずイライラしたりすることもよくありますが、家の間取りやちょっとした工夫で、ストレスフリーな暮らしを叶えることができます。
目配りできる広々空間
大人であれば問題がないことも、子どもにとっては危険という場合があります。特に、子どもが小さいうちは、おもちゃの誤飲や転倒による怪我など心配が多く、家の中でも目が離せません。子育て世代の家づくりは、いつでも子どもの行動に目が届く、見渡しの良い空間設計がオススメです。
家事が捗る効率動線
料理の合間に洗濯機を回したり掃除をしたりと、家事は常に同時進行です。さらに、子育て中は子どもに目を配りながらとなり、途中で作業を中断しなくてはならないこともよくあります。できるだけ短い時間で家事をスムーズに行うには、家事動線の効率化が必須です。
適材適所の収納プラン
保育園のバッグ、お昼寝の布団、おもちゃや学用品など、子どもに関するアイテムは家族で兼用できないものが多く、それぞれに専用の収納スペースが必要となります。収納は、大きければ大きいほど良いわけでなく、適材適所に配置されていることが使いやすさのポイントです。
子育て世代にピッタリ!真似したいリノベーション事例
それではここから、大和ハウスウッドリフォームで施工された子育て向けのリノベーション事例を3つのテーマにそってご紹介します。
事例まとめ1|子どもに目が届くスッキリ広々とした家
こちらのリノベーション事例では、和室と居間、独立型の台所と、細切れだった間取りを一体化し、開放感たっぷりのLDKに。リビングやダイニングが見渡せる広々とした空間となっています。リビングを一望できるオープンキッチンは、子どもたちの様子を確認しながらか安心して料理ができるため、子育て世代の住宅にピッタリです。
また、帰宅した家族が必ず通るリビングに階段が設置されており、子どもが自分の部屋を持つようになったあとも、自然と家族とのコミュニケーションが生まれる工夫が施されています。
こちらの事例は、壁で塞がれていたキッチンをつなげ、さらに天井も上げて開放感を創出。陽の光がたっぷりと入るくつろぎの空間となっています。仕切りがなく一続きになったLDKは、どこに居ても家族の気配が感じられる子育て世代向きの間取りです。
事例まとめ2|大胆な動線プランで家事がサクサクが捗る家
こちらの事例は、共働き夫婦の家事がラクになるよう、家中をぐるりと回遊できる家事動線を確保。育児をしながら料理や洗濯、片付けまで流れるように作業ができ、家事の時短にもつながります。
こちらの事例は、調理・配膳・片付け・移動がスムーズになるよう動線が工夫されています。家事の中でも特に時間のかかる料理がスムーズになるだけで、時間と心に余白が生まれます。
まとめ
子育てがしやすい家は、子どもに目配りできる広々とした空間、家事が捗る効率的な動線の確保、適材適所の収納プランがポイントとなります。
大和ハウスウッドリフォームでは、子育て世代にオススメの豊富な施工事例があります。事例を参考に、子育てがもっと楽しくなる住まいを作ってみてはいかがでしょうか。